2016/07/02 22:59:00
以前研修の時にオススメされて、買ったは良いが忘れてて
次の研修の行きの電車で読んだ本、1時間30分ぐらい。
タイトル通りの本
専門知識や一点突破のスキル本ではなく、
経営者に必要な力を以下の4つに区分し、その力を得る為に何をしたら良いかが書いてある。
・変革する力
・儲ける力
・チームを作る力
・理想を追求する力
どれも良い事書いてあるので(それが全て出来るかどうかは別として)
何度も読み返しても飽きずに読める。
今回取り上げる一言は
「成功のイメージが出来るまで考え抜く」です。
仕事を進める上でゴールから逆算して計画を立てる事が重要って言うのは良く書かれている話ですが、
そのゴールを頭の中でイメージにできるまで考え抜くって言う所まで書いてある本は少ないです。
今ちょうど携わってる仕事で、これの大事さを痛感してます。
これが弱いと、
今の状態から成功した状態までを流れとして掴めず
イレギュラーへの対応が考えられず頓挫してしまったり、
計画が先行してしまい、計画通りに行ってもイメージ通りの成果が出なかったり。
7つの習慣と並んで
経営者じゃなくてもリーダー、マネジャーには是非読んで欲しい内容